フリーライター Sakamoto Norio ブログ

高林鮎子シリーズ6「船岡発普通列車 無縁坂の女」を久々に観る

1989年火曜サスペンス劇場にて放送。高林鮎子シリーズ第6弾。原作は津村秀介『異域の使者』。ゲストは佐藤英夫、萩尾みどり、江藤潤、西田健など。あらすじ上野無縁坂で主婦が何者かに刺殺された。容疑者は被害者の夫・宮本信夫(江藤潤)。鮎子は国選で宮本の弁護を引き受けることに。友人などの証言から宮本のアリバイが成立するが、当の宮本はなぜかアリバイを否定し、自分がやったと語る。ついには捜査を担当していた退職
>>続きを読む

高林鮎子シリーズ12「L特急あずさ13号の女」を久々に観る

1993年火曜サスペンス劇場枠にて放送。高林鮎子シリーズ第12弾にあたる。原作は津村秀介『白樺湖殺人事件』。ゲストは岡本麗、中西良太、一色彩子、石田太郎など。あらすじ白樺湖畔で殺人事件が発生。丸亀から同級会に参加していた野本(中西良太)が逮捕された。以前、野本を弁護したことのある鮎子は、野本の妻・美子(岡本麗)に頼まれ、弁護を引き受ける。被害者を刺したナイフから野本の指紋が出たが、犯行推定時刻に野
>>続きを読む

高林鮎子シリーズ3「新横浜発12時09分の女」を久々に観る

1988年火曜サスペンス劇場枠にて放送。女弁護士・高林鮎子シリーズ第3弾。原作は津村秀介『新横浜発12時9分の死者』。ゲストは前田美波里、武田久美子、長谷川哲夫、勝部演之など。あらすじ資産家が病死し、20億の遺産争いが勃発。草鹿(丹波哲郎)の指示で鮎子(真野あずさ)は長女・菊田佳奈子(前田美波里)の相談に乗ることに。佳奈子はロサンゼルスで日本食レストランを経営する実業家。アンタは父から勘当されたや
>>続きを読む

名探偵ポワロ第25話「マースドン荘の惨劇」を久々に観る

名探偵ポワロシリーズ第25弾。原作は短編『マースドン荘の悲劇』。あらすじ3人の農夫が毒殺されたと聞き、依頼人ノートンが経営する宿に向かったポワロとヘイスティングス。ところが、ノートンの話は現実のものではなく、自分が書いた探偵小説の謎解きの相談だった。「なめとんのかオノレはゴラァ!」とは決して言わないポワロ。憮然として帰ろうとするが、なんせ来た場所はめちゃくちゃ遠い。最終列車はとうの昔に出発、仕方な
>>続きを読む

名探偵ポワロ第24話「スズメバチの巣」を久々に観る

名探偵ポワロシリーズ第24弾。原作は短編『スズメ蜂の巣』。あらすじ灰色の脳細胞を活かす事件に出会えず、おかんむりのポワロ。そんなポワロを気遣って、ヘイスティングスとジャップ警部夫妻はポワロを夏祭りに連れていくことに。ところが、ジャップ警部の妻が大幅に遅刻。ポワロとヘイスティングスはタクシーで先に会場へ。そこでポワロは、旧友の息子・ジョンと再会。ジョンはファッションモデルのモリ―と婚約していた。ポワ
>>続きを読む

名探偵ポワロ第23話「プリマス行き急行列車」を久々に観る

名探偵ポワロシリーズ第23弾。原作は同名短編ミステリ。あらすじ鉱山会社社長で大富豪のゴードンから、娘・フローレンスのことについて相談されたポワロ。金目当てに悪い虫がついて困んねん、一人追い払ったらまた来おった、こいつ調べてくれ~と。別に関西弁で話しとるわけではないが。なんせ母国はオーストラリアだ。フローレンスには別居中の夫がいた。競馬大好き博奕ベタのロバートである。言い寄って来てる愛人は、ロシュフ
>>続きを読む

名作刑事ドラマ「Gメン’75」第136~138話を久々に観る

デアゴスティーニから発売の全話シリーズ第46弾。第136話「X❜マスイブ 21時のトリック」ゲストは内田朝雄、蟹江敬三、横山繁、清水照夫など。あらすじ婦人警官時代に、田島警視(内田朝雄)に助けられた速水刑事。その時、潰してしまったクリスマスケーキをお礼に届けて以来、クリスマスイブに田島の家を訪れるのが慣習になっていた。今年もケーキを持って田島家を訪れるが、そこに現れたのは手配中のサンタ姿の強盗犯。
>>続きを読む

名探偵ポワロ第22話「100万ドル債権盗難事件」を久々に観る

名探偵ポワロシリーズ第22弾。原作は短編『百万ドル債権盗難事件』。あらすじ銀行の市場拡大のため、ロンドンからニューヨークに100万ドルの債権が運ばれることになった。ところが、運ぶ予定のショー部長が何者かに轢かれそうになり、ポワロに調査の依頼が舞い込んだ。早速調査に乗り出したポワロとヘイスティングスだが、ショーが毒を盛られて倒れ、代理でリッジウェイが運ぶことに。豪華客船「クイーン・メリー号」にポワロ
>>続きを読む

名探偵ポワロ第21話「あなたの庭はどんな庭?」を久々に観る

名探偵ポワロシリーズ第21弾。原作は同名短編ミステリ。あらすじフラワーイベントで、自分の名前が新しいバラの品種になるとあって、めっちゃ高いコロンを買い、身だしなみ整えまくって出向いたポワロ。そこでポワロは、車いすに乗った老婦人・アメリアと遭遇。花の種が入った袋をもらい、自分のファンだと思ったポワロ。ところが帰宅してみると、事務所にアメリアから手紙が来ていた。そこに書かれていたのは、誰にも気づかれな
>>続きを読む

名探偵ポワロ第19話「西洋の星の盗難事件」を久々に観る

名探偵ポワロシリーズ第19弾。原作は短編『<西洋の星>盗難事件』。あらすじ母国・ベルギーの映画スターが事務所に来るというので、浮かれまくってサンドイッチからケーキから花まで準備するポワロ。いつまで昼飯食っとんじゃヘイスティングスはと言いながら、帰って来たヘイスティングスがサンドイッチをつまみ食いしようとすると、ハブかマングースかアンタはのごとく鋭い視線で止めさせる。そこまでしたのに、お相手の女優・
>>続きを読む

記事作成・ライティングに関するお問い合わせ・ご相談

コピーライター育成オンラインアカデミー

最近の投稿

テーマ別

ページトップに戻る