デアゴスティーニから発売の第24弾。第70話「三万石より どじょう鍋」ゲストは小池朝雄、出水憲司、葉山良二、谷村隆之など。あらすじある夜、辰五郎が助けた初老の男と幼い子供は、藩の後継者問題で命を狙われている2人だった。吉宗もまた、火事の現場でその2人を見かける。2人は町人に姿を変えて、ひっそりと暮らそうとしていた。しかし、そんなことは許されるはずもなく、刺客が襲いかかるがめ組および吉宗によって撃退
>>続きを読む
デアゴスティーニから発売の第23弾。第67話「大岡越前守 自決す!」ゲストは工藤堅太郎、宮口二郎、江見俊太郎など。あらすじ幕府財政に絡む腐敗を暴こうと密かに動いていた吉宗と大岡忠相。ところが、吟味の対象にするはずだった人物が次々と消されていってしまう。極秘の探索が失敗した理由は、忠相がしたためていた覚書を旧知の郷士・磯川三郎兵衛(工藤堅太郎)に見られたからだった。三郎兵衛は突然忠相のもとを訪ねてき
>>続きを読む
デアゴスティーニから発売の第22弾。第64話「槍を持つ手に一番纏」ゲストは青木義朗、千野弘美、石田信之、深江章喜など。あらすじ武田の流れを汲む八王子千人槍同心・大木半左エ門(青木義朗)を江戸城に呼び、槍の稽古に励む吉宗。半左エ門は大岡忠相とも知己で旧交を温めていたところ、半鐘が鳴って火元が八王子の者たちの定宿のある方角と知り、半左エ門は現場へダッシュ。そこにはめ組がすでに駆け付けていたが、半左エ門
>>続きを読む
デアゴスティーニから発売の第21弾。第61話「春の嵐に散った恋」ゲストは汀夏子、高田敏江、竜崎一郎、有川正治など。あらすじどこから出たのか吉宗の御台所選びが行われるという噂話を真に受けて、各藩の大名が五郎左衛門に賄賂を届けるわ、吉宗の入浴中や就寝中に各藩の姫が現れるわで大騒ぎ。やっとこさ城を抜け出した吉宗は、複数の侍に追われていた娘を助けてやった。その娘は若年寄・青山備中守(竜崎一郎)の娘・雪姫(
>>続きを読む
デアゴスティーニから発売の第20弾。第58話「江戸一番! 桜おどり」ゲストは真田広之、佐藤万理、穂高稔、外山高士、五味龍太郎など。あらすじ江戸庶民が桜を楽しむことができるよう、「桜大名」との異名を持つ岩井藩主・太田左近太夫(穂高稔)に飛鳥山の整備を命じた吉宗。ところが、何者かが桜の苗木を盗んで整備は遅々として進んでいないことが発覚。おそのを岩井藩下屋敷に潜入させると、尾張の息のかかった黒須兵庫(五
>>続きを読む
デアゴスティーニから発売の第19弾。第55話「奮戦! いも侍」ゲストは左右田一平、磯村みどり、南原宏治など。あらすじ助八とおそのが幕府の学問所である昌平黌のよからぬ噂を聞きこんできた。かねがね「生きた学問」を身に付けるために江戸城の外に出るのが大好きな吉宗、またまた外出。すると、昌平黌に招こうとした在野の学者が何者かに殺されてしまう。一方、「いも先生」こと青木昆陽(左右田一平)は、近所の寺で百姓や
>>続きを読む
デアゴスティーニから発売の第18弾。第52話「失脚! 大岡越前守」ゲストは珠めぐみ、今井健二、川合伸旺、出水憲司など。あらすじやくざ組織の撲滅を目指している大岡忠相は、大物親分・夜嵐の虎蔵(今井健二)をお白州で糾弾。ところが、虎蔵はふてぶてしい態度。やがて、忠相の妻・なみ(珠めぐみ)が何者かにさらわれた。そして、虎蔵を釈放せよとの投げ文が。吉宗は虎蔵を釈放するよう促すが、忠相はこれを拒否。やがて、
>>続きを読む
デアゴスティーニから発売の第17弾。第49話「生かす殺すは筆一本!」ゲストは御木本伸介、曽根晴美、森幹太、汐路章、小林かおりなど。あらすじ野州炭を扱う下野屋が瓦版に事実無根の内容を書き立てられた。心配した龍虎が店をのぞきに行くと、締め切った店の中で発見したのは下野屋夫婦の首吊り死体。吉宗はガセネタを流した瓦版の出所を探るうちに、以前助けたことのある元錦絵職人・次郎八(汐路章)が書いたものであること
>>続きを読む
デアゴスティーニから発売の第16弾。第46話「天下御免のお年玉」ゲストは遠藤太津雄、牧冬吉、平凡太郎、白木万理など。あらすじ世間は楽しいお正月だが、吉宗にとっては大名たちの挨拶ばかりでちーとも楽しくない。当然の如く、城下に出かけて辰五郎と飲み屋へ。仲良く話して江戸城に舞い戻る・・・わけがない。店に佐平次(牧冬吉)とおしの(立石美由紀)の父娘が駆け込んできたのだ。どうやらやくざ者に追われている模様。
>>続きを読む
デアゴスティーニから発売の第15弾。第43話「お庭番非情!」ゲストは岡田英次、小島三児、田中浩、山本清、八名信夫など。あらすじ地回りのやくざに因縁をつけられため組のおさいたちだが、通りがかりの商人に助けられる。その商人の名は中津清右衛門(岡田英次)で、お庭番を務めるおそのの父親だった。吉宗の計らいでおそのは清右衛門と再会、助八、五郎左衛門を加えて歓迎の宴が開かれた。清右衛門が紀州から江戸に出てきた
>>続きを読む