夏樹静子原作「弁護士 朝吹里矢子」(真矢みき版)を観る

2010年フジテレビ「金曜プレステージ」枠にて放送。
原作は夏樹静子の短編ミステリ『稚い証言』。
主演は真矢みき。泉谷しげる、渡辺いっけい、風間トオル、
芳本美代子、由紀さおり、芦川よしみなどが出演。

あらすじ

金沢の老舗製菓会社「阿蘭陀屋」の実権を握る
前社長の叔父・松浦春次(森次晃嗣)が株主総会後に殺された。

疑われたのは、春次と対立していた現社長・松浦暁平(渡辺いっけい)。
しかも、大学時代からの親友で
暁平を支える専務・北島(風間トオル)の幼い息子の証言付き。

所属していた藪原弁護士の事務所から、
戸倉弁護士(泉谷しげる)と事務所をシェアし、
新しく法律事務所を開設した弁護士・朝吹里矢子(真矢みき)は、
戸倉に振り回されながらこの事件に首を突っ込んでいくことに――という話。

感想

朝吹里矢子といえば『土曜ワイド劇場』の
十朱幸代さんのイメージが結構強い。
昔よく再放送やってたもんね。鶴田浩二さんが藪原弁護士。

その後、財前直見さんが『土曜ワイド劇場』で
南果歩さんがTBS『月曜ミステリー劇場』でやって、
本作の真矢みきさんは四代目にあたる(はず)。

舞台は金沢だがストーリー的に
なんか観たことあるような気がするので、
たぶん『土曜ワイド劇場』でもやった原作なのでは。
十朱幸代さんと財前直見さんのどっちかまでは覚えてないけど。

出だしはいい感じなんだけどねえ。
真ん中というか、兼六園のシーンとか要るかな。

出さなあかん事情とかケースによってあるのは承知だけれど。

朝吹里矢子=法廷ドラマってイメージがあるから、
そこの面白さを追及してほしかったかな。

これだと別に弁護士じゃなくても、
成立させようとしたらできちゃうもんねえ。

そのあたりがもったいないなあと。
シリーズで続けばそうなったのかもしれないけど。

記事作成・ライティングに関するお問い合わせ・ご相談

コピーライター育成オンラインアカデミー

最近の投稿

テーマ別