2000年に火曜サスペンス劇場枠にて放送。
霞夕子シリーズの第16弾。
ゲストは中村梅雀、余貴美子、山田辰夫、深浦加奈子など。
Auto Amazon Links: プロダクトが見つかりません。
あらすじ
横浜市内のマンションから
インテリア輸入業者・佐久間(上杉祥三)が転落死。
現場の状況から他殺と判明し、
夕子(鷲尾いさ子)は尊敬する県警警部・黒沢(中村梅雀)と捜査を開始する。
疑われたのは1年前に出所してきた椎名典子(余貴美子)という女性。
夕子は調べていくうちに、典子が罪に服した8年前の殺人事件が、
実は冤罪で真犯人は佐久間であったことに気づく。
かつて、典子を逮捕したのは黒沢だった。
夕子は尊敬する黒沢ら先輩を敵に回すことになったのだが――という話。
感想
ネタバレからいうと
要は「主人公側の人が犯罪に手を染めてしまった」話。
本作で言えば、梅雀さんが余貴美子さんへの償いの為に
アリバイ工作や捜査妨害をするって展開。
なんちゅうか、しっとりしてていい作品だと思うんだけど。
冒頭のシーン、いるかなあという気はする。
あそこは無い方が謎を引っ張れてええんでないかねえ。
2000年というと、2時間サスペンス再ブームの頃かな。
月・火・金・土とがっちり放送枠とシリーズが定着していた。
水曜日がプラスされるのは、次の年ぐらいだったかな。
20世紀が遠くに感じるようになってきた。おっさんだ(笑)