火曜サスペンス劇場「やさしい遺言」を久々に観る

1996年火曜サスペンス劇場枠にて放送。
原作は本格推理の名手・土屋隆夫。
主演は内藤剛志。風間杜夫、松田美由紀、姿晴香などが出演。

あらすじ

舞台は栃木県のある町。
農薬による自殺未遂で女性が意識不明に。
南栃木署の田所刑事(内藤剛志)はその女性が
高校の同級生・浜野美砂(姿晴香)と知ってびっくり。

数日前、同窓会で再会し元気な姿を見たばかりの美沙がなぜ?
疑問を感じた田所が調べたところ、
第一発見者の学童塾講師・今野(風間杜夫)の行動に怪しさを感じた。

やがて、美砂の夫が提出した日記から、
美砂が同窓会から帰って来た夜、
自宅で何者かに暴行されたことが判明。

田所は姿を消した今野を追ううちに、
かつてのクラスメート・奈美(松田美由紀)が
以前今野の愛人になっていて、そのことが理由で
今野の妻が4年前に自殺していたことを掴む。

美沙は意識を回復するものの、その直後息を引き取ってしまう。
最期の言葉を聞いたのは今野だけ。
美沙は今野に何を告げたのか。そして事件の真相は――という話。


感想

久々に観たけど、なかなか面白い。
原作を踏襲しながらも、補強している点が結構ある。
風間さんの今野はオリジナルキャストだし、
田所・美沙・奈美が同級生でクラスメートというところとか。

やさしい遺言ってところがポイントで、
これがラストのどんでん返しに効いてくる。
火サスもこういう作品を作り続けてたら継続できたのでは。
いまさらだけど。

一世風靡セピアの武野さんが内藤さんの同僚刑事で登場。
悪川先生ですな。あれって何年前になんだろ。40年ぐらい前かな。

そりゃ、自分もおっさんになるはずよねえ。

記事作成・ライティングに関するお問い合わせ・ご相談

コピーライター育成オンラインアカデミー

最近の投稿

テーマ別

ページトップに戻る