フリーライター Sakamoto Norio ブログ
1978年出版の作品。あらすじプロダイバーの出雲は旅行に出た愛する妻子の帰りを待ちわびていた。その頃、佐渡を飛び立ったセスナが行方不明に。セスナには銀行頭取を含め5人が乗っていた。妻子が遭難したセスナに同乗した可能性を疑った出雲は佐渡に向かう。奇跡的に遭難者全員が救出されたがその中に出雲の妻子の姿はなかった――。愛する妻と子はどこに消えたのか?同僚の中谷の協力もあって調べまわる出雲の身に殺し屋が襲
>>続きを読む
1996年製作のイギリス映画。感動のあまり、劇場に3回(4回だったかも)観に行った思い出の作品。あらすじ舞台は1992年のイギリス。石炭需要の低下によって鉱山閉鎖に揺れるヨークシャー地方の小さな街、グリムリー。炭鉱閉鎖反対を訴える垂れ幕やプラカードが立ち並び緊迫している街の誇りはグリムリー・コリアリー・バンド。炭鉱で働く男たちで結成され100年の伝統を持っている。リーダーで指揮者のダニー(ピート・
>>続きを読む
2000年公開のアメリカ映画。ニューヨークに実在するクラブ「コヨーテ・アグリー」がヒント。2000年版「フラッシュ・ダンス」と呼ばれ大ヒットした。あらすじ21歳になったばかりのヴァイオレット(パイパー・ペラーボ)。生まれ育ったニュージャージーから、大都会ニューヨークへ。彼女の夢は歌手になること。それは幼い頃に亡くなった母の夢でもあった。売り込みを始めるヴァイオレットだが、ことごとく空振り。所持金も
>>続きを読む
1973年製作のシリーズ第14弾。あらすじかつての大女優ノーラ(アン・バクスター)。今ではたまに出るテレビしか仕事がない。13年前にボート事故で夫を亡くしたノーラは夫がスタジオ内に建ててくれた邸宅で暮らしていた。オーナーのファロンが土地を買い取ろうとするのを断固拒否して。ある日、ノーラは秘書のジーンがゴシップ専門コラムニストのジェリーと婚約したことを知る。ジェリーに散在痛い目にあわされていたノーラ
>>続きを読む
2016年出版の作品。思い出深い80年代パ・リーグの話が満載。まあたいがいテレビで話尽くされている感もあるが活字になるとこれはまたこれで味がある。自分が最初にプロ野球を観たのが日生球場だったこともあり本に出てくる当時のパ・リーグはリアルタイムで観てたから馴染みやすい内容だった。観ても読んでもおもろいのはやっぱりトレーバーの顔面をロッテの金田監督がキックするところ。2回蹴られるかね、しかし。さらに「
>>続きを読む
2005年出版の作品。映像化はまだなし。あらすじ歴史雑誌で行われた坂本龍馬特集。坂本龍馬がもし生きていたら何を望むか、という原稿を募集したところたくさんの数が集まった。その中に自分を現代の坂本龍馬と称し、必ず日本を洗濯すると書いた宣言書があった。その言葉通りに大企業の社長、漫画家、風俗王が相次いで射殺された。さらには総理大臣が脅迫され……捜査にあたった十津川警部たちだが犯人の大胆な手口に困惑する。
>>続きを読む
2004年公開の日本映画。「女子高生のビッグバンドジャズ」という斬新な設定、東北の美しい四季を織り交ぜた心から楽しめるストーリーと上野樹里はじめ瑞々しい演技が爽やかな感動を呼び大ヒットした。あらすじどこにでもいそうな女子高生たち。ある日、食中毒になった吹奏楽部のために補修サボり組の13人とギターとベースしかできない3人が集まった。吹奏楽部の生き残りである男子とともにビッグジャズの猛特訓。やっとこさ
>>続きを読む
2005年出版の社会派長編。2008年にTBSで十津川警部シリーズ第40弾として映像化。あらすじ札幌で北方大学医学部の名誉教授が研究室で殺害された。その一か月後には東京で男性の撲殺死体が発見される。殺された男が勤務する医療機器販売会社は札幌で殺された教授との贈収賄疑惑が取りざたされた過去が。十津川警部は当時その内部告発をしたと思われる男を追い、離島の診療所を訪ねるが、彼もまた重要な証言をした後殺さ
>>続きを読む
1972年製作のシリーズ第13弾。あらすじ舞台はロンドン。カムバックの機会を狙う落ち目の俳優夫婦ニコラスとリリアン。リリアンは色仕掛けで男爵をたらしこみ、金を引き出して「マクベス」公演を実現する。ところが開幕前夜、男爵が楽屋にだまされたと怒鳴り込む。スポンサーを降りようとする男爵をなだめる2人だが、リリアンの投げたクリームの瓶が当たり男爵は死亡。2人は男爵の死体を彼の自宅に運び、転落死を偽装する。
>>続きを読む
1972年製作のシリーズ第11弾。あらすじ資産家の家に生まれたトニー。ところが死んだ父が遺産を信託扱いにしたため、使える金はない。妻キャシーには愛想をつかされ浮気されまくる始末。妻を愛するトニーは叔父のジャービス(レイ・ミランド)に相談。これがまずかった。ジャービスはトニーを狂言誘拐し、30万ドルを独り占めするためトニーを射殺。さらにその罪をキャシーになすりつけようと工作。事件を担当することになっ
>>続きを読む