フリーライター Sakamoto Norio ブログ
1997年出版の作品。1998年に土曜ワイド劇場、2014年にTBSで映像化。あらすじ人気女優の桂アヤが誘拐された。青い蛇と名乗る犯人は身代金1億円を要求。十津川警部たちが張り込むものの、身代金は奪われ人質も帰らない。犯人は「伊豆長岡へ行け」との謎のメッセージを残す。十津川警部たちは伊豆に行き、3年前に起きた交通事故との関連を知る。ところが突如、桂アヤは記者会見を行い誘拐事件はなかったことになる。
>>続きを読む
1989年出版の作品。記念すべき土曜ワイド劇場最終回として映像化。あらすじ「姉を殺した男に復讐する」と恩師に手紙を残し十和田湖に向かった井関ゆき。その後湖畔のペンションから予告通りゆきの姉の元恋人・古木の刺殺体が発見される。ゆきは警察に自首し、事件は簡単に終わったかに見えた。ところが解剖の結果、死因は刺殺ではなく絞殺と判明する。ゆきが手紙を出した相手である中村弁護士は、十津川警部の大学時代の同窓だ
>>続きを読む
1994年出版の作品。1995年にTBSで映像化。ゲストは山本陽子、生稲晃子、萩原流行など。あらすじ上野公園で発見された男の毒殺死体。翌日、多摩川で見つかった女の絞殺死体。どちらも架空の名刺を持っていたという点で共通があった。身元がわからない2人に捜査は難航するが宮城県松島在住の小笠原ゆきという女性から「被害者は自分の叔母ではないか」との情報が。十津川警部と亀井刑事は現地に向かうが待ち合わせをした
>>続きを読む
1966年公開の東映映画。タイトルだけ見れば「十七人の忍者」の続編に思えるが関連性は全くない。俳優でかぶってるのはちょこちょこあるけど。DVDもなんも出てないんだよなあ。時は3代将軍家光が死んで、由井正雪の乱が鎮圧されたころ。紀州の殿さん(近衛十四郎)が秘かに鉄砲火薬集め将軍の座を狙っていた。「誰が好き勝手させるか、ボケ!」てなもんだ。この武器庫を甲賀忍者たち(南原さんリーダー、福本清三さんもいる
>>続きを読む
1971年出版の作品。1977年土曜ワイド劇場の初期に映像化されている。主演は「かげろうお銀」由美かおるさん。見てみたい。あらすじ乗客乗員138名を乗せた全日航機が羽田沖で残骸となって発見された。事故原因調査団は機体の欠陥説と操縦ミス説に分かれて揺れ動く。背後には次期主力機導入を巡る醜い争いがあった。唯一、事故の原因をエンジン離脱に求める吉村が命を狙われる。数か月後、独自に調査を進めていた全日航の
>>続きを読む
1974年の東映映画。前年大ヒットしたブルース・リーの「燃えよドラゴン」を受けて製作されたのが見え見えの女ドラゴンシリーズ第1弾。だいたい劇中で女ドラゴンって言っちゃってるし(笑)あらすじと感想行方不明になった仮面ライダーV3じゃなかった万青(宮内洋)を追って日本にやってきた妹の紅竜(志保美悦子)。麻薬Gメンだった兄が探していたのは日本の密売組織。どうやら組織に捕らわれているらしいことがわかり紅竜
>>続きを読む
原作が発表されたのは1959年。1978年にNHKでドラマ化、1983年に松竹で映画化、1998年にTBSでドラマ化されている。ヒロインの移り変わりでいえば大谷直子→田中裕子→田中美佐子。あらすじ静岡で印刷屋を営む小野寺(平幹二郎)。ある日、一人の老人が彼を訪ねてきた。田島(渡瀬恒彦)と名乗るその老人は県警の嘱託。「天城山殺人事件」という調書の印刷を依頼しに来たのだが、小野寺はその原稿を見て激しい
>>続きを読む
1987年出版の作品。1994年に土曜ワイド劇場、2002年にTBSでテレビドラマ化。あらすじ北海道・釧路の親戚の家に遊びに行った亀井刑事一家。ところが、息子の健一が特急「おおぞら9号」で誘拐される。亀井は翌朝犯人からの指示で「おおぞら6号」に乗る。そこで亀井は犯人から指定された睡眠薬入りのジュースを飲み意識を失う。気が付いた時は血まみれのナイフが手にあり、近くには男女2人の刺殺体。弁解の余地なく
>>続きを読む
1972~1973、1974年に全104話で放送された作品。最初が第1シリーズ、次が第2シリーズみたいな感じ。あらすじと感想メインキャストは峠九十郎……言わずと知れた三船敏郎。椿三十郎の3倍強い。鮎香之介……衆議院議員じゃない大出俊。すっぽんの次郎吉……まだ夜明けの刑事じゃない坂上二郎。そこに第1シリーズは「さそり」のイメージはどこへやらおきゃんな感じの「からっ風のお文」梶芽衣子や、「濡れつばめの
>>続きを読む
1990年出版の作品。1995年と2012年に土曜ワイド劇場で映像化。あらすじ自殺を図るため福井の東尋坊に向かった男、佐々木。ところが「スーパー雷鳥3号」の車内で、池辺興産社長の毒殺に遭遇。池辺から託された手紙には、復讐の依頼と自分の命を狙う疑いのある人物リストが。池辺の妻、その兄、副社長、顧問弁護士――。突然のことに戸惑う佐々木に謎の女が接近。怪しい男に命を狙われる中、義憤心にかられた佐々木は事
>>続きを読む