映画原作・湯本香樹実「岸辺の旅」を読む

2010年初出の小説。

深津絵里×浅野忠信×黒沢清で映画化。

あらすじ

3年間失踪していた夫・優介が突然帰ってきた。

しかし本人は海の底で蟹に食われたと語る。

この間どうしていたか話してくれと語る優介にとまどいながら

瑞希は優介と共に死後の軌跡を遡る旅に出る――という話。

 

感想

何とも不思議な話である。

幽霊と会話しているわけだがなぜか不自然さを感じない。

ちょっとでも引かれたらたちまち読む気が失せそうなところを

うまいことくぐっていく小説とでもいうか。

ただ好き嫌いは別れるのかな。

娯楽性ややたら感動作を求めると違うかも。

でもこれが現代の小説なのだ。

 

離れていた人の知らない素顔を一緒に旅をすることで

知っていく話というのは特に目新しいものではないが

こういうタッチもありなんだなと思った。

ありがちな慟哭もなければ恨んだり後悔したりとかもない。

 

ただ淡淡と。

でもだからこそ命の大切さとか人を愛することへの思いが伝わる。

これはこれで上手い。

これがどういう風に映画になってるのか興味が沸いてきた。

深津絵里好きだし。

記事作成・ライティングに関するお問い合わせ・ご相談

コピーライター育成オンラインアカデミー

最近の投稿

テーマ別

ページトップに戻る