1993年(日本では1994年)公開のアメリカ映画。
「歌う尼さん」音楽コメディ映画第2弾。
Auto Amazon Links: プロダクトが見つかりません。
あらすじ
ある日、修道院の尼僧達が高校で社会奉仕をすることに。
しかし、そこはとんでもない問題校でお手上げ状態。
このピンチを救ってくれるのはデロリスしかいない!
という結論に達しラスベガスに会いに行く尼さん達。
偶然にも問題校はデロリスの母校だった。
デロリスは再び尼僧ファッションに身を包むことに。
音楽教師として生徒に接するが騒ぐ生徒にも
ユニークな授業を批判する石頭の教師にも辟易することになる。
弱気になるデロリスだが、閉校計画を耳にする。
生徒たちの歌の才能に気付いたデロリスは
ゴスペル・コーラスグループの結成を思いつく。
「地獄のクラス」は「天使のヒップ・ホップ聖歌隊」に大変身。
目指すは権威ある州の合唱コンクールだ。
尼さんらしさのかけらもない「歌う街頭募金」で費用をかき集め
いよいよコンクールの当日を迎える。
しかし、他の出演者に圧倒された生徒達はしり込みする。
「チャレンジを怖がっていたら、何もできない人生になってしまうわよ」
と厳しく諭すデロリス。
生徒達は勇気を出してステージに出て行った――。
感想
ウービー・ゴールドバーグの大ヒットコメディパート2。
前作よりはるかに面白い。
スポ根+音楽映画という感じ。
こういうものは変にいじくるより
ストレートに楽しさを追求するのが成功のもと。
クライマックスが予想されても感動してしまうのはそのせいかも。
ひたすらサクセスストーリーを突っ走る作りがいいわな。