懐かしの月9ドラマ「君といた夏」を久々に観る

1994年夏クールの月9ドラマ。脚本は北川悦吏子、主演は筒井道隆、いしだ壱成、瀬戸朝香。その他は小沢真珠、大沢たかお、松下由樹、内村光良などが出演。あらすじ理工学部4年生で一流企業へ内定済みの大学生・入江耕平(筒井道隆)。大学最後の夏休みだ~と思っていたら、愛媛からやってきた遠縁にあたる佐野朝美(瀬戸朝香)、大学の後輩で同じ研究室にいる杉矢稔(いしだ壱成)と奇妙な同居生活をすることに。暴走族上がり
>>続きを読む

懐かしの月9ドラマ「君が嘘をついた」を久々に観る

1988年秋クールの月9ドラマ。全9回。脚本家・野島伸司の連ドラデビュー作。主題歌はプリプリの「GET CRAZY!」。最近NEMOPHILAの皆さんがユーチューブでカバーしてましたな。主演は三上博史と麻生祐未。布施博、工藤静香、大江千里、鈴木保奈美などが出演。あらすじ大学時代のヨット仲間である日高涼(三上博史)、戸田輝也(布施博)、山下克巳(大江千里)の三人。涼は製菓会社、輝也は不動産会社、克巳
>>続きを読む

懐かしの月9ドラマ「妹よ」を久々に観る

1994年の秋クールに放送。全10回。脚本は水橋文美江、主演は和久井映見、唐沢寿明。岸谷五朗、鶴田真由、豊原功補、五十嵐いづみ、森口瑤子、西田尚美などが出演。当初、そこまで期待されてた感はなかったが、最終回では視聴率30%超え。チャゲアスの主題歌「めぐり逢い」もヒットし、王道ラブストーリーの底力を見せつけた。あらすじ食品工場で働くOL・松井ゆき子(和久井映見)。上京した兄・菊雄(岸谷五朗)を迎えに
>>続きを読む

伝説のテレビドラマ・藤岡弘主演「白い牙」を久々に観る

1974年4月から半年にわたり日テレ系で放送。全26回。主演は藤岡弘、主題歌は本郷直樹「悲しみにつばをかけろ」。作詞はなかにし礼、作曲は菊池俊輔。素晴らしすぎる。ジェリー藤尾、藤巻潤、川津祐介、鳥居恵子などが出演。夏のくそ暑さを倍増するかの如く、むさい大映ドラマが炸裂する。あらすじと感想主要メンバーは以下の通り。有光洋介……藤岡弘。自宅の地下には道場があると言われる。村木杏子……鳥居恵子。弘の元嫁
>>続きを読む

懐かしの月9ドラマ「まだ恋は始まらない」を久々に観る

1995年の秋クールの月9ドラマ。全10回。主演は中井貴一、小泉今日子。脚本は岡田恵和。後に「最後から二番目の恋」でもトリオを組んだ。常盤貴子、草彅剛、竹野内豊、坂井真紀などが出演。主題歌は小泉今日子「BEAUTIFUL  GIRLS」。なぜだかDVDは出ていない。あらすじ江戸時代のクリスマスイブに起きた一つの心中事件。廻船問屋の一人娘・お由紀(小泉今日子)と丁稚の真吉(中井貴一)。二人は身分違い
>>続きを読む

松田優作主演ドラマ「探偵物語」を久々に観る

1979年9月から半年間、日テレ火曜夜9時枠で放送。全27話。今なお根強いファンを持つ伝説のテレビドラマ。あらすじと感想主要メンバーは以下の通り。工藤俊作……松田優作。ライターの火力の凄さ。よくマネして前髪焼いた(笑)服部刑事……成田三樹夫。「工藤ちゃ~ん」の猫なで声の不気味さは誰も真似できない。松本刑事……山西道広。いじられてナンボのキャラ。準レギュラー的存在が相木マサコ……倍賞美津子。弁護士。
>>続きを読む

懐かしの月9ドラマ「すてきな片想い」を久々に観る

1990年の冬クールの月9ドラマ。主演は中山美穂と柳葉敏郎。和久井映見、東幹久、相原勇、石黒賢などが出演。脚本は野島伸司、主題歌は中山美穂「愛してるっていわない!」だった。月9がトレンディドラマから純愛路線に舵を切った分岐点となるドラマ。あらすじ大黒海苔世田谷営業所に勤める与田圭子(中山美穂)。おっちょこちょいなところがある圭子はある朝、通勤電車の中でバッグの中身をぶちまけてしまう。そこに偶然居合
>>続きを読む

懐かしの月9ドラマ「同・級・生」を久々に観る

1989年夏クールの月9ドラマ。原作は毎度おなじみ柴門ふみ。主演は安田成美と緒形直人。脚本はこれが連ドラ初めての坂元裕二。主題歌はZIGGY「GLORIA」。時代ですな。あらすじ大学の卒業パーティーの当日に別れた二人、鴨居透(緒形直人)と名取ちなみ(安田成美)。夫婦同然の恋人だったのだが、昔の恋人のことをいつまでも気にしている女々しいというかなんというか優柔不断の塊みたいな透にちなみから別れを告げ
>>続きを読む

懐かしの月9ドラマ「あの日に帰りたい」を久々に観る

1993年の1月~3月にフジテレビ系列で放送された月9ドラマ。全11回。脚本は後に「踊る大捜査線」を書く君塚良一さん。主演は菊池桃子、工藤静香。時代を感じますな。工藤静香の「慟哭」が主題歌。一晩中泣くあれね。作ったのは中島みゆき、後藤次利コンビ。当時、これでもかというぐらいカラオケで聞かされた覚えがある(笑)出演は保坂尚輝、桐島かれん、別所哲也、緒川たまき。このあたりがメインかな。そして先日お亡く
>>続きを読む

懐かしの月9ドラマ「ビーチボーイズ」を久々に観る

1997年の夏クールにフジテレビ系列で放送。全12回。一言でいえば男たちの夏休みのお話。主演は反町隆史と竹野内豊。脚本は岡田惠和。若き広末涼子、稲森いずみ、マイク眞木などが出演。あらすじヒモ同然の生活をしている桜井広海(反町隆史)。しかしとうとう愛想をつかされ、部屋を追い出されることに。仕方がないので車で海に向かうが途中でガス欠になったり散々な目に。一方、休暇を取って海に向かっていたエリート商社マ
>>続きを読む

記事作成・ライティングに関するお問い合わせ・ご相談

コピーライター育成オンラインアカデミー

最近の投稿

テーマ別

ページトップに戻る