名作刑事ドラマ「Gメン’75」第292~294話を久々に観る

デアゴスティーニから発売の全話シリーズ第97弾。

第292話「香港女カラテ対Gメン」
第293話「香港女カラテ対Gメン PART2」
第294話「香港女カラテ対Gメン PART3」

ゲストはブルース・リャン、鈴木瑞穂、辻萬長、オーメイメイなど。

あらすじ

第292話は世界麻薬撲滅会議に訪れた
FBA捜査官とインターポール捜査官が
香港コネクションに相次いで消される中、
白鳥警視(鈴木瑞穂)に帯同してきた
吹雪刑事がコネクションにさらわれてしまう展開。

第293話はコネクションの一味に成り下がった
元警視庁刑事・本多(辻萬長)から吹雪刑事と引き換えに、
一億の身代金が要求される中、島谷刑事が負傷し
吹雪刑事と一緒にいる少年の兄・ドラゴン(ブルース・リャン)が
動き出すがこれも捕らわれ、吹雪刑事絶体絶命みたいな展開。

第294話は陳警部(河合さん)に逮捕された本多は
白鳥警視が生き別れた娘を探していることを利用し、
脱走したあげく金とヘロインを奪い警視を殺害、
コネクションVSドラゴン&Gメンみたいな展開。

感想

初の三話連続海外話。
ブルース・リャン登場とか、またアンタかヤン・シーとか、
中島はるみ&中島めぐみの姉妹共演とか見どころがないわけではないが、
三話にするほどでもないんじゃないの感がある。

姉妹共演も他に見せ場の作りようはなかったんかいという気もするし、
生き別れの娘(ホントは違うのだが)も実は青い方の殺し屋とか、
捻りはいろいろ作れたのではと思っちゃったりする。

あっさりやられてしまうV3でもアオレンジャーでもなかった
島谷刑事は何なのさって感じだし、Gメンほぼほぼ関係ねえよなとか。

なんか骨格がありそうでないというか、
もひとつピンとこんなあというのが正直なところ。
つまるところ、あんまり香港カラテアクションに興味が無い(笑)

ラストカットに花を入れるのは、東映らしさ。
仕事が忙しすぎて、DVDちーとも観れない。
PART3のところの解説書、間違えて妹・はるみになってんね。

似たような仕事している身としては、気をつけんとなあと思う。

Gメン・暴れん坊将軍・そして特捜最前線。
積んどく状態から脱せるのはいつのことやら。
年内には追い付きたいがねえ。

記事作成・ライティングに関するお問い合わせ・ご相談

コピーライター育成オンラインアカデミー

最近の投稿

テーマ別

ページトップに戻る