1979年3月3日、市原市民会館からの生中継。
ゲストは小柳ルミ子、由紀さおり、桜田淳子、桑江知子。
前半コントはお得意の母ちゃんコント。
加藤豆腐屋、ひな祭りのセット、加藤茶のお父さん、いかりや長介のお母さん。
ミュージシャンらしい音楽を使った笑いが絶妙。
桑江知子「私のハートはストップモーション」この年のヒット曲。
セット片づけてる間にイントロが始まるのもいつも通りだけど大変ですな。
桜田淳子「サンタモニカの風」紅白で歌ってたかな。
由紀さおり「愛を切り札にして」と続く。
毎度おなじみ少年少女合唱隊。
課題曲は「ボッケリーニのメヌエット」。
今にして思えばいろんな曲のタイトルをこのコーナーで覚えたような。
そして小柳ルミ子「雨」。
後半コントは名コンビ志村けん&桜田淳子。
この夫婦コントは毎回面白かったなあ。
続いて体操コント。トランポリン。
桑江知子も桜田淳子も跳んでおります。年上二人は跳ばない(笑)
そしてエンディング。カトちゃんの言葉は説得力ありましたな。
しかし人生ってのは思うようにはいかんねえ……