西村京太郎148「特急『あさしお3号』殺人事件」を読む

1988年出版の短編集。
表題作のほか、「夜が殺意を運ぶ」「首相暗殺計画」の
計3編を収録。(「オートレック号の秘密」は文庫版にない)

表題作は読んで字のごとく、あさしお3号で殺人事件が発生。
しかも殺されたのは十津川警部の友人で作家の沢田。

そりゃ頑張るしかない十津川警部。
速攻怪しい奴を見つけるが鉄壁のアリバイが存在。

さらに沢田の恋人が殺され、憤りは倍増。
城崎を通るというかこの地域独特の電車の
状況を駆使したアリバイ崩しが魅力の作品。

「夜が殺意を運ぶ」もこれまたアリバイ崩し。
冒頭の何気ない描写が後々大きく関わってくる作りが悪くない。

1993年に「陸中海岸殺人ルート」として
土曜ワイド劇場で映像化。

ゲストはまたあんたか二宮さよ子、
印籠は出さない横内正、サスペンス御用達・一柳みるなど。

首相暗殺計画」は前にも書いたから省略。

いずれも読み応えのあるいい短編集。
文庫版は一つ削られたのが痛かったけど。

記事作成・ライティングに関するお問い合わせ・ご相談

コピーライター育成オンラインアカデミー

最近の投稿

テーマ別

ページトップに戻る