1982年初出の作品。
Auto Amazon Links: プロダクトが見つかりません。
あらすじ
同姓同名であったために、誤配された一通の封筒。
そのせいで奇妙な事件に巻き込まれる若きインテリ総会屋井田。
配達人は殺され、本来の受取り人は自殺。
降りかかる火の粉をはらうため、井田は友人の原とともに封筒を開く。
すると中からは凶弾に倒れた世界的に有名な
ミュージシャンの歌が録音されたテープが。
さらに、綾乃と名乗る謎の女が現われて
井田と原は否応なしに新興宗教を巡る
争いに巻き込まれていく――という話。
感想
井田と原のキャラクターがとても面白い。
どちらかといえば原の方が面白いくらいだ。
そこに問題点があるというか原の方が
最後の方は目立っちゃう。
井田の総会屋としての有り様も
最初の方こそ目立っているが
話が進むにつれだんだん総会屋なんか
関係なくなってくる。
でもアイデアは面白い。
なんたって謎のテープはジョン・レノンだ。
新興宗教の話よりもっと国際的な陰謀が
あった方がよかったかな。