西村京太郎87「特急北アルプス殺人事件」を読む

1985年出版のトラベルミステリー。
1986年に土曜ワイド劇場でテレビドラマ化。

あらすじ

飛騨高山で巻き起こる謎の連続殺人。
一人は若い女、もう一人は若い男。

十津川警部と亀井刑事は高山へ向かうが
捜査に上層部から圧力がかかる。

さらには事件を単独で追う地元刑事が殺され
有力な容疑者には鉄壁のアリバイが。

ところがそのアリバイを証明したOLまで殺される。
次々と巻き起こる連続殺人の果てに何が――という話。


感想

トラベルミステリ全盛時代の作品。
時刻表トリックというより〇〇トリックというべきか。

こんなのよく思いつくねえ。
ちゃんと観てないとわかんないわな。

そうした部分は魅力的なのだが
いかんせん最後がバタバタしすぎてちょっともったいない。

映像化作品は観てないからわからないけど
あらすじを読む限りそもそも〇〇が違っている(笑)

いいのかそれは。
原作に全くいない登場人物と設定の変更。
まあそれもわからないではないが。

ゲストは二宮さよ子、芦川よしみ、根上淳、鈴木瑞穂など。
何となく地味(笑) ある人物が殺されるシーンだけ想像つくけど。

記事作成・ライティングに関するお問い合わせ・ご相談

コピーライター育成オンラインアカデミー

最近の投稿

テーマ別

ページトップに戻る