1978年8月5日、取手市民会館から生放送。ゲストは尾藤イサオ&ドーン、サーカス、豊田清。前半コントは「夜の大捜査線」。工事現場を上へ下へのドタバタ喜劇。ドンキーコングみたい。今観ると結構危険だったりもする。タイミングが難しいだろうなあ、あれ。トライアングル「0のメルヘン」サーカス「愛で殺したい」と続き、少年少女合唱団へ。課題曲はかつての尾藤イサオのヒットソング「悲しき願い」。もっとも、これ原曲は
>>続きを読む
1978年5月27日渋谷公会堂から放送。ゲストは橋幸夫、小柳ルミ子、西川峰子、石野真子。前半コントはドリフが扮する博徒一家に流れ者の橋幸夫がやってくる。そこに小柳ルミ子、西川峰子がからむ展開に。アカペラで歌う「瀬戸の花嫁」のキレイなこと。しかし、刺青で笑いを表現するのは今じゃあ難しいでしょうな。前半コント終了と同時に石野真子「狼なんか怖くない」橋幸夫「股旅 '78」「西川峰子「いっちゃえいっちゃえ
>>続きを読む
1994年8月16日放送の新・女検事霞夕子シリーズ第2弾。原作は夏樹静子、監督は三村晴彦、主演は鷲尾いさ子。風見章子、赤座美代子、内田稔らがゲスト出演。あらすじ横浜市内で中年女性の変死体が発見された。被害者は青酸カリによる死で自殺の線も考えられたが検事・霞夕子(鷲尾いさ子)は他殺と睨んで捜査を続行。調べを進めていくうちに県下有数の旧家で政界再編の一翼を担う政治家を輩出している中壺家の存在が浮かび上
>>続きを読む
1974年公開の日活ロマンポルノ。主演は片桐夕子、珍しくといってはなんだが明るい役柄(笑)あらすじ薄汚れた大衆食堂で歳いった旦那と働いている奥さん(片桐夕子)。とっととこんな店はやめてオシャレなドライブインを開きたいと思っている。そのためには開業資金がいるということで友人とともに車を使って売春することに。旦那は薄々わかっちゃいるが、それを止めることもできない。ある日、立ち寄ったガソリンスタンドで若
>>続きを読む
1974年公開の日活ロマンポルノ。監督は西村昭五郎、主演はひろみ摩耶。戦後の動乱期にストリップの女王と呼ばれ、和製モンローとも言われた実在のストリッパー、ジプシー・ローズを描いたもの。あらすじと感想育ての親である元俳優で演出家の正邦乙彦氏も画面に出てくる。なかなか渋みの利いたダンディなおっちゃんである。15歳でローズ・マリーという芸名でデビューし、その後隆盛を誇るも時代の流れとともに衰退し酒におぼ
>>続きを読む
1970年公開の東映映画。主演は菅原文太、梅宮辰夫。鶴田浩二、宮園純子、室田日出男、内田朝雄、渡辺文雄らが出演。あらすじスラム街が故郷の浜中組・郡司(菅原文太)。しかし、組の発展には生まれ育ったスラムを取り壊すしかない。人々に立ち退きを迫りに来た郡司だが、幼馴染の速水(梅宮辰夫)が現れ邪魔をする。速水は土地の利権を狙う東京の大門(渡辺文雄)の組に雇われていた。刑期を終えて帰って来た代貸・黒木(鶴田
>>続きを読む
1977年公開の東映実録路線映画。監督は深作欣二、主演は松方弘樹。野川由美子、高橋洋子、地井武男、ハナ肇、西村晃などが出演。副主演の渡瀬恒彦がケガで降板し伊吹吾郎に交代、主役のモデルになった組長が公開後に殺害されるなどトラブルだらけの作品だった。あらすじ北陸にある富安組の若頭・川田(松方弘樹)。競艇場の権利を巡り組長の安本(西村晃)に牙をむくが、安本の弟分・万谷(ハナ肇)と万谷から相談を受けた関西
>>続きを読む
1962年公開の松竹映画。監督はこれが遺作となった小津安二郎。主演は笠智衆、岩下志麻。佐田啓二、岡田茉莉子、中村伸郎、東野英治郎など豪華出演陣。2003年にフジテレビでリメイクされている。主演は宇津井健、財前直見だった。あらすじ平山周平(笠智衆)は友人の河合(中村伸郎)に長女・路子(岩下志麻)の縁談を持ちかけられるが気乗りしない。中学の同窓会で恩師・佐久間(東野英治郎)と再会する周平。かつては厳し
>>続きを読む
1972年公開の日本映画。日活ロマンポルノシリーズの一つ。監督は藤田敏八、脚本は大和屋竺。主演は川村真樹、粟津號、片桐夕子などが出演。あらすじデパートの宝石売り場で働いている圭子(川村真樹)。ある日、鋏を手にした長い髪の若者に売上金を奪われる。同僚たちから白い目で見られストレスが溜まる中、いろんな男に抱かれることで解消しようとするが満たされない。そんな時、友人のカップルと遊びに行った遊園地で休憩が
>>続きを読む
1978年公開の松竹映画。原作は大岡昇平、1978年度の日本推理作家協会賞を受賞した。映画が公開されたのが6月、4月にはNHKで連続テレビドラマが放送された。映画・テレビドラマともに法廷ドラマの認知度を高めた傑作として知られている。あらすじ神奈川県の山林で若い女性の絞殺死体が発見された。被害者はスナックの経営者、坂井ハツ子(松坂慶子)と判明。やがて警察は19歳の工員、上田宏(永島敏行)を逮捕。宏は
>>続きを読む