マカロニウエスタン「シルバー・サドル~新・復讐の用心棒」を久々に観る

1978年のマカロニウエスタン。
ブームはとっくに終わってたんだけど、その頃でも作ってたのね。

あらすじと感想

主演はジュリアーノ・ジェンマ。
もうこの頃になると、出た当初と比べて貫禄あるねえ。
ガンアクションも磨きがかかっているような。

10歳のときに父の仇を殺し、
仇が使ってた銀の鞍「シルバー・サドル」を奪った幼き日のジェンマ。
以来、街を流れ歩き、凄腕の殺し屋に成長している。

そのジェンマの相棒に、死体の金品あさりをする謎のガンマン、スネーク。
誰だか知らんがいい味出してる。
で、仇の甥の少年を助ける羽目になりジェンマ大活躍。

お決まりの勘違い?(計略というべきか)で牢屋にぶちこまれるが、
少年の姉(マーガレットてまたベタな名前)の力を借りて脱出。
スネークと共に野党に奪われた少年を救出に。

スネークやっぱり撃たれた。もうちょっとかっこよく死なせてやりゃいいのに。
高倉健と池部良的な感じは出んわな、マカロニウエスタンでは。

で、最後に謎解きみたいなもんがあるが、そうだろうねえという感じ。
黒幕っぽくないんだよなあこいつ。配役ミスじゃねえか。

少年との触れ合いというかそういうシーンも多いせいか、
初期マカロニウエスタンの様な殺伐感はあまりない。

音楽も妙にポップ。
やっぱりトランペットが鳴り響く感じで、
シャープな音楽の方が個人的には好きかな。

なんか全体的にきれい。
ジュリアーノ・ジェンマ好きにはおススメ。

記事作成・ライティングに関するお問い合わせ・ご相談

コピーライター育成オンラインアカデミー

最近の投稿

テーマ別

ページトップに戻る