横溝正史シリーズ「本陣殺人事件」を久々に観る

1977年にTBSで放送。全3回。
映画では映像化されていたがテレビドラマでは初だった。
原作には登場しない長門勇演じる日和警部の初登場作で、
これ以後古谷金田一と名コンビを組むことになる。

言わずと知れた密室本格ミステリの代表作。
金田一耕助初登場作品でもある。
1975年にATGで映画が作られている。
中尾彬がジーパン姿で金田一耕助を演じている。
結構いい作品なんだけどねえ。

それはさておき初テレビドラマの話。
古谷・長門コンビの他は佐藤慶、荻島真一、淡島千景、
西崎みどり、草野大悟、内藤武敏、真木洋子など。
それから忘れてならない菅貫太郎さん。
日和警部の上司である県警本部長を演じている。
珍しく善人役でちょっとしか出てこんがインパクトはある。
今こういう役者さんが少ないのよねえ。

ま、この密室トリックが可能かどうかを考え出すと
全く楽しめない作品なんだなこれは。

なので血の因縁とか古い因習に満ち溢れた
怪奇的側面を楽しんで観ればいいのではないだろうか。

しかしまあ潔癖というかなんというか。
こんなんで死を選ばなきゃいけないのなら、
現代なんざほとんど死んでかなあかんのと違うかねえ。

旧家とか村の風景など映像京都の技術が光る。
こうした優秀な裏方の存在もシリーズヒットに繋がったんでしょうな。

記事作成・ライティングに関するお問い合わせ・ご相談

コピーライター育成オンラインアカデミー

最近の投稿

テーマ別

ページトップに戻る