西村京太郎190「豪華特急トワイライト殺人事件」を読む

1992年出版の作品。
1995年TBSで映像化。
ゲストはかたせ梨乃、榎木孝明、秋本奈緒美など。

あらすじ

珍しく休暇がとれた十津川警部。
愛妻・直子とともに北海道を旅した帰り、
「トワイライトエクスプレス」に乗った。
ところが、偶然にもかつて自分が逮捕した男を見かける。

刑事としての勘で胸騒ぎを覚える十津川。
果たしてその予感は的中した。
自身の携帯に殺人予告のメッセージが来るわ、
直子は拉致されてしまうわ、車内で連続殺人が――。
十津川警部は密室同然の寝台特急の車内で
どうやって犯人に立ち向かっていくのか?--という話。


感想

トワイライトエクスプレス、一度乗ってみたかったなあ。
切符とんのに大変だったそうだけど。
ゆったりした旅が失われていくのは面白くないねえ。

それはさておき、本作は車内で巻き起こる事件に
十津川警部がどうやって対応していくかが見どころというか読みどころ。

また、亀井刑事との友情物語的な話でもある。
さらに愛妻・直子の存在も重要。
ラストの夫婦の会話が微笑ましくもある。

映像化作品は観てないから何とも言えんが、割と原作に忠実そう。
少なくともあらすじ読んだ限りでは。
最後の方はどうなっているのかなあ。
原作は列車から離れていくけど、とことん車内で押した方がよかったかも。

そのあたり機会があれば映像化作品と比べてみたい。

記事作成・ライティングに関するお問い合わせ・ご相談

コピーライター育成オンラインアカデミー

最近の投稿

テーマ別

ページトップに戻る