懐かしの土曜ワイド劇場「名探偵雅楽再び登場」を観る

1980年1月5日土曜ワイド劇場で放送。原作は戸板康二。勘三郎親子共演が見どころ。他のゲストは淡島千景、古手川祐子、入川保則、穂積隆信など。あらすじ舞台中に女形・紫紅が宙づりになって死亡。側にいた若女形の芙蓉(中村勘九郎)に疑いがかかる。芙蓉を愛している今日子(古手川祐子)は芙蓉を信じるが、今度は芙蓉の後援者で銀座のママが刺殺される。しかもその時、側にいたのはまたもや芙蓉。江川刑事(山城新伍)は職
>>続きを読む

懐かしの土曜ワイド劇場「幻の結婚式」を久々に観る

1985年1月26日に土曜ワイド劇場で放送。原作は乱歩賞作家・小林久三。もともと松竹のプロデューサーだったっけ。なので「暗黒告知」で乱歩賞受賞する前はドラマの脚本も書いていた。主人公は大場久美子&三ツ木清隆。篠ひろ子、横内正、沖雅也などが出演。あらすじ恋人・京子(大場久美子)との結婚を母親に反対される光夫(三ツ木清隆)。光夫の兄が二人とも結婚式直前に謎の自殺を遂げていたからだ。女手一つで息子三人を
>>続きを読む

懐かしの土曜ワイド劇場「離婚カップル探偵する」を久々に観る

1990年2月17日土曜ワイド劇場で放送。バブルの時代を感じるファジーミステリ。主演は三田村邦彦。佳那晃子、阿藤快、池波志乃などが出演。あらすじ離婚した妻・百合(佳那晃子)の分割慰謝料を払うため、競馬に命を懸けている無職の円城寺一也(三田村邦彦)。しかし、何度やってもハズレばかりで友人の探偵・田辺(阿藤快)のもとへ仕事がないか訪れる。田辺が外へ出た間眠っていると謎の女(池波志乃)が事務所に。封筒に
>>続きを読む

京都殺人案内シリーズ3「嫁ぎ先の謎」を久々に観る

1980年6月21日土曜ワイド劇場で放送。京都殺人案内シリーズ第3弾。主人公・音川音次郎はもちろん藤田まこと。ゲストはにしきのあきら、宝生あやこ、中条きよし、殿山泰司、戸浦六宏など。あらすじ娘・洋子(小林かおり)の婚約が決まり、嬉しくも寂しくもある京都府警の音川音次郎(藤田まこと)。そんな時、丸山公園で外国人女性の絞殺死体が見つかった。被害者はエリック織田(殿山泰司)という怪しい男と一週間前から京
>>続きを読む

懐かしの土曜ワイド劇場「名探偵雅楽登場」を久々に観る

1979年5月5日土曜ワイド劇場にて放送。原作は演劇・歌舞伎評論家でもあった戸板康二。主演は17代目中村勘三郎。近藤正臣、山城新伍、伊藤雄之助、大出俊、村井国夫、高瀬春奈、波乃久里子、早乙女愛など豪華。あらすじかつては花形記者だったが今は学芸部に回されている竹野(近藤正臣)。物足りなさのある中で楽しみといえば、推理マニアの歌舞伎役者・中村雅楽(17代目中村勘三郎)との語らい。雅楽は名優であると同時
>>続きを読む

懐かしの土曜ワイド劇場・田村正和主演ドラマ「奥飛騨二重心中」を久々に観る

1985年11月30日土曜ワイド劇場で放送。監督は神代辰巳、主演は田村正和。これだけで耽美的世界(笑)江波杏子、清水紘治、真行寺君枝、小野武彦などが出演。あらすじ天才心臓外科医・坂上(田村正和)の妻・由子が大学時代の友人と心中。由子の妹・律子(真行寺君枝)と坂上は遺体確認のために高山へ。坊さんでもなければスリーアミーゴスでもない小野武彦に話を聞く。そこで出会ったのが心中相手の妻・麻美(江波杏子)。
>>続きを読む

懐かしの土曜ワイド劇場・緒形拳主演「歪んだ星座」を久々に観る

1979年6月16日に土曜ワイド劇場で放送。原作は乱歩賞作家・小林久三。主演は緒形拳。森田健作、原田美枝子、佐野浅夫、岸田森などが出演。あらすじ新興住宅地のゴミ捨て場から若い男の撲殺死体が見つかった。被害者は東大に入ったばかり。捜査にあたった宮坂部長刑事(緒形拳)と堀井刑事(森田健作)。現場が見えるアパートで暮らす同級生の男に目を付けるが、その男も殺されてしまう。家では妻の悦子(日色ともゑ)に子ど
>>続きを読む

懐かしの土曜ワイド劇場・山村美紗原作「京都再婚旅行殺人事件」を久々に観る

1988年5月7日土曜ワイド劇場にて放送。原作は山村美紗の同名ミステリ。主演は沢田亜矢子。時代ですねえ。佳那晃子、中尾彬、黒沢年男、江藤潤、萩尾みどり、岡本富士太などが出演。あらすじ親友であるユミ(佳那晃子)の新婚旅行を見送りに空港に来た麻矢(沢田亜矢子)。マヤという名前だけでサスペンスを感じるところではあるが、その時、ユミの旦那・次郎の兄・太郎(中尾彬)を紹介される。太郎と次郎って南極物語ですか
>>続きを読む

懐かしの土曜ワイド劇場「黒の環状線」を久々に観る

1980年2月16日土曜ワイド劇場で放送。原作は山村美紗の同名ミステリ。主演は安奈淳。オスカルですな。出演は大出俊、中山仁、中尾彬、中山麻理、奈美悦子などなかなか濃いメンバーが揃っている。あらすじ大学付属病院の薬局で働く薬剤師・千沙子(安奈淳)。アメリカ留学から帰国の婚約者・日野助教授(大出俊)を空港に迎えに。ところが、謎の美女・亜紀(中山麻理)に腕を取られ立ち話をしている日野の姿を見て嫌な気持ち
>>続きを読む

懐かしの土曜ワイド劇場「京舞妓殺人事件」を久々に観る

1980年3月29日土曜ワイド劇場で放送。原作はない。脚本・大和屋竺、監督・牧口雄二。主演は長門裕之。宮下順子、竹田かほり、森次晃嗣、ガッツ石松、江本孟紀などが出演。あらすじ京都に出張に来た銀行員の西尾(長門裕之)。決して友近ではない。どう見ても銀行員には見えない部下の小林稔侍らに頼んで浮気気分で京都観光&夜の街へ。ところがぼったくりに合って散々な目に。そこで観光中に知り合った舞妓を紹介してくれる
>>続きを読む

記事作成・ライティングに関するお問い合わせ・ご相談

コピーライター育成オンラインアカデミー

最近の投稿

テーマ別

ページトップに戻る