1973年10月公開の東映映画。オレが生まれた時期にこんなの上映してたのね。あらすじと感想いきなりスナックに現れ、暴れまくるマキ(池玲子)。周囲の男を滅多切りにするが、肝心の大場(葉山良二)は逃す。殺人未遂ならびに傷害罪で女子刑務所に送られるマキ。そこで待ち構えていたのは毎度おなじみの囚人たち。男(由利徹)を強姦、恐喝、暴行傷害したかおる(片山由美子)、夏子(風間千代子)、雪江(宗田政美)、そして
>>続きを読む
1973年公開の東映映画。橋本忍脚本というところに新しさがある。あらすじ銀座の鮨屋「鮨銀」の主人・島谷(高倉健)。かつて松田組の最高幹部の一人だった島谷は南方で戦死した父の形見の刀をアメリカの博物館から引き取ってきた。これを大きく報道するマスコミ。その中の一人、ルポライターの克子(梶芽衣子)。取材していく中で、島谷に好意を寄せていく。その頃、松田組は先代の実子・初治(郷鍈治)が二代目を継いでいた。
>>続きを読む
1976年公開の東映映画。主演は渡哲也、梶芽衣子。昭和51年度文化庁芸術祭参加作品とのクレジットがあるが、取り下げたらしい(笑)あらすじ捜査四課の刑事・黒岩(渡哲也)。二年ぶりに配属された地域では、地元の西田組と大組織・山城組との抗争真っ最中。暴力的に取り締まる黒岩だが、府警上層部に睨まれる。黒岩は捜査を進めるうちに山城組の背後に元副部長の寺光(佐藤慶)が社長を務める金融業の存在があることを突き止
>>続きを読む
1975年公開の東映映画。深作欣二監督・笠原和夫脚本の最高傑作。「仁義なき戦い」で使えなかった話も盛り込んだ印象深いシーンが満載で、シナリオの見本ともいえる作品。あらすじ時代は昭和38年。舞台は中国地方の架空の都市、倉島市。ここでは6年前に起きた大原組の内部抗争による火種がくすぶり続けていた。友安(金子信雄)が組を解散してから市会議員に転じ、子飼いの川手(成田三樹夫)が新しい組を結成して以来、元の
>>続きを読む
1965年公開の東映映画。主演は鶴田浩二、ヒロインは藤純子。大木実、津川雅彦、藤山寛美、丹波哲郎ら錚々たる面々が出演し、名作との呼び名が高い。あらすじ舞台は明治時代の大阪。土建業を副業に持つやくざ稼業の二代目、木屋辰(嵐寛寿郎)が刺客(汐路章)に刺されてしまう。木屋辰と野村(丹波哲郎)の仕事を奪おうとする星野(大木実)と唐沢(安部徹)の策略だった。しかし、証拠はなく一人息子の春夫(津川雅彦)は酒浸
>>続きを読む
1953年製作の独立プロ映画。製作の母体となったのは日本教職員組合。多くの民主団体が参加し、これを支えた。米原先生を演じた月丘夢路は広島県出身。とくにこの映画への出演を希望して話題となった。あらすじ広島のとある高校。北川先生(岡田秀次)が担任を務める3年生の3分の1は原爆の体験者だった。ある日、一人の少女が白血病で倒れてしまう。原爆投下の日である8月6日、勤労動員で女学生を引率していた米原先生(月
>>続きを読む
1970年公開の東映仁侠映画。昭和残侠伝シリーズ第7弾。主演はもちろん高倉健、監督はマキノ雅弘。藤純子、池部良、長門裕之らが出演。あらすじ賭場でいかさまに引っかかったあげく、ボコボコにされていた秀次郎(高倉健)を優しく介抱してくれたのは芸者見習の幾江(藤純子)。それから3年、賭場でいかさまを見破り刑に服していた秀次郎だったが関東大震災の知らせを聞き生まれ故郷である東京下町の料亭「喜楽」の無事を願う
>>続きを読む
1958年公開の東映時代劇映画。原作は柴田錬三郎、主演は中村錦之助。監督・脚本は加藤泰。初のカラー作品だった。あらすじ源義経の末裔である源氏九郎(中村錦之助)。流れ着いた兵庫の港町で同心・幸田(里見浩太朗)と知り合い、同心長屋に住みつくこととなる。源氏九郎は幸田の恋人・お鈴(丘さとみ)が病気の父親の治療費のため身売りしようとしているのを知ってそれを防ぐ。そんな源氏九郎のもとに義経の遺産を目当てに様
>>続きを読む
1974年公開の東映映画。仁義なき戦いシリーズが終わった後、柳の下のドジョウを狙って再び製作された作品。基本「仁義なき戦い」の焼き直しだが、これはこれでそれなりに話が通っている。あらすじ舞台は昭和25年の広島県呉市。山守組の組員・三好(菅原文太)は対立する組の幹部を銃撃し服役。8年後に出所してみると親分・山守(金子信雄)、若頭・青木(若山富三郎)、中立派・難波(中谷一郎)の派閥争いに巻き込まれる。
>>続きを読む
1958年公開の東映時代劇映画。東映だけで3日に1本時代劇を製作していたという日本映画の絶頂期の作品。あらすじ太助(中村錦之助)は魚河岸で自殺願望の幸吉(田中春男)と出会う。聞けば大事な恋人を奪われたというのだ。奪った男の名を聞いて太助は幸吉を連れて走り出す。太助は大久保彦左衛門(月形龍之介)をなじるが、よくよく聞いてみればそれは隣の川勝丹波守の間違い。とかく悪い噂のある丹波守は業者と結託して彦左
>>続きを読む