1973年公開のアメリカ映画。主演はもちろんクリント・イーストウッド。あらすじ法の網をかいくぐる悪党たちが次々と何者かに殺される。姿が見えない犯人像に手を焼いた市警本部は、行き過ぎた捜査で殺人課から外していたハリー・キャラハン(クリちゃん)を現場に戻す。キャラハンは射撃大会で自分と競った連中を真犯人と推定。だが、悪魔の手はキャラハンにも忍び寄っていた――という話。感想ある意味パート1よりも面白い部
>>続きを読む
1974年公開のアメリカ映画。地下鉄ハイジャックを巡り犯人グループと当局の攻防が見もの。主演はウォルター・マッソー、ロバート・ショウ。1998年と2009年にリメイクされている。あらすじニューヨークの地下鉄が4人組の犯人にハイジャックされた。犯人は市当局に乗客の身代金として200万ドルを要求。地下鉄公安局のガーバー警部補(ウォルター・マッソー)は金が指定の場所に届かなければ一分ごとに乗客を一人殺す
>>続きを読む
1992年公開のアメリカ映画。1943年から1954年まで実在した全米女子野球リーグの話。ジーナ・デイヴィス、トム・ハンクス、マドンナなどが出演。あらすじ舞台は第二次世界大戦中のアメリカ。ジョー・ディマジオ始めメジャーの選手が次々と出征。運営が困難になる中、野球への期待を食い止めようとある一人の会社オーナーが女子野球リーグの開催を発案した。地元オレゴンのソフトボールで活躍していたドティ(ジーナ・デ
>>続きを読む
1971年公開のアメリカ映画。監督はドン・シーゲル、主演はクリント・イーストウッド。後の刑事ドラマに多大な影響を与えたエポックメイキング的な作品。あらすじサンフランシスコのはみだし刑事、ハリー・キャラハン(クリント・イーストウッド)。屋上のプールで泳いでいた女性が狙撃され殺害された事件を担当することに。スコルピオと名乗った犯人は市警に10万ドルを支払うよう要求。応じない場合はカトリックの司祭か黒人
>>続きを読む
1999年公開のアメリカ映画。主演は原作権を買い製作総指揮も行ったウィノナ・ライダー。リサ役のアンジェリーナ・ジョリーがアカデミー賞助演女優賞に輝いた。あらすじ薬物を使用し自殺未遂を計ったスザンナ(ウィノナ・ライダー)。パーソナリティ障害と言われるも、自分にその自覚はない。精神病院に行くことになったスザンナは、ボス的存在のリサ(アンジェリーナ・ジョリー)や施設の少女たち、看護師のヴァレリー(ウービ
>>続きを読む
1996年公開のアメリカ映画。テレビシリーズ「スパイ大作戦」を映画化したもの。大ヒットしたものの、内容については賛否両論。しかし、その後もシリーズは続きヒット街道を驀進した。あらすじ極秘諜報部隊IMFの若手工作員イーサン・ハント(トム・クルーズ)。彼はある日、プラハのアメリカ大使館からCIAの非公式工作員リストを盗み出そうとしている大使館職員に対する防諜任務を仲間とともに実行。ところが、リーダーの
>>続きを読む
1969年公開のアメリカ映画。ヒッピー、バイク、ドラッグ、ロックンロールと60年代後半のアメリカの若者を取り巻く風俗を取り入れた映画。日本円にして1億円もいかないような低予算で製作されたが、世界中で大ヒットし一世を風靡した作品として知られている。ステッペンウルフの「ワイルドで行こう」始め、映画の中で使われる音楽も話題を呼んだ。あらすじコカインの密売で大金を手にしてバイクで気ままな旅に出たキャプテン
>>続きを読む
1963年公開のアメリカ映画。第二次世界大戦時にドイツの捕虜収容所からの集団脱走という実話を描いた群像活劇。監督は「荒野の七人」ジョン・スタージェス、主演はスティーブ・マックイーン。ジェームズ・ガーナー、リチャード・アッテンボロー、チャールズ・ブロンソン、ジェームズ・コバーンなど豪華キャスト。あらすじ舞台は第二次世界大戦中のドイツ軍の捕虜収容所。ここに収容されているのは連合国の札付きの脱走者たちば
>>続きを読む
1975年公開のアメリカ映画。名作「フレンチ・コネクション」の続編。主演は当然ジーン・ハックマン。今回はシャブ中にされる羽目に。あらすじ前作で捕まえかけた麻薬組織のドン・シャルニエ(フェルナンド・レイ)を追ってはるばる相手の本拠地、フランスはマルセイユにやってきたポパイことドイル。しかし、言葉もロクにわからん異国の地で逆にとっ捕まって拉致監禁されたあげく、シャブ中にされる羽目に。顔はゴツイが性格の
>>続きを読む
1970年公開のアメリカ映画。後にエアポートシリーズとなる第1作目。出演はバート・ランカスター、ディーン・マーティン、ジャクリーン・ビセットなど。老婦人役のヘレン・ヘイズがアカデミー賞助演女優賞を獲得。世界中で大ヒットした。あらすじ舞台は真冬のリンカーン空港。大雪のために着陸した旅客機が立ち往生。そんな悪天候の中、ローマ行きの旅客機が飛び立つ。ところが、空港主任メル(バート・ランカスター)の調査に
>>続きを読む