1986年のアメリカ映画。アメリカでは3週間余りで33憶円の興収で大ヒット。日本ではまあそこまでではなかったような。あらすじ父親と二人暮らしの高校生のアンディ(モリー・リングウォルド)。幼い頃、母が出ていったのでしっかり者で成績優秀。そんなアンディの悩みは一か月後に迫った卒業パーティー。エスコートしてくれる人がいまだに見つからないのだ。アンディの学校の生徒は裕福な家庭の子ばかり。アルバイトしている
>>続きを読む
1970年のイタリア映画。当時人気絶頂のソフィア・ローレンが主演。哀切きわまりない音楽が大ヒットした。あらすじナポリの海岸で知り合ったジョバンナ(ソフィア・ローレン)とアントニオ(マルチェロ・マストロヤンニ)。しかし、第二次世界大戦が2人の将来を変えていく。予備兵として登録されているアントニオ。せっかく結婚式をあげ新婚旅行なのに14日間しかない。そこでアントニオが精神疾患を患っていることにするが憲
>>続きを読む
1975年製作のシリーズ第30弾。ラストのストップモーションが印象的。あらすじエレクトロニクスの天才ハロルド(オスカー・ベルナー)。彼はとある電子工業の社長だが、それは会長のマーガレットの娘エリザベスと結婚したからだ。ハロルドは会社の金を湯水のごとく使い、自宅を最新の警備システムで固めまくり趣味のビデオモニター室まで作っていた。マーガレットは会社を私物化しているハロルド大嫌い。しかし、足が悪く車椅
>>続きを読む
1976年製作のシリーズ第36弾。「構想の死角」「第三の終章」に続きジャック・キャシディ3回目の登場、「悪の温室」以来のウィルソン刑事復活と見どころの多い内容。あらすじ偉大な魔術師サンティーニ(ジャック・キャシディ)。彼はある過去を隠し生活していたのだが、クラブの経営者ジェロームだけがそれを知っていてサンティーニのギャラをピンハネしていた。ある日、2人はとうとう決裂しサンティーニはジェローム殺害を
>>続きを読む
1973年のアメリカ映画。ラストシーンは月9ドラマ「東京ラブストーリー」始めいろいろなところにオマージュされていることで有名。W主演のバーブラ・ストライサンドが歌う同名曲も大ヒットした。あらすじ舞台は1937年の春。ケイティ―(バーブラ・ストライサンド)とハベル(ロバート・レッドフォード)は大学の同じクラスにいた。ケイティ―は政治に目覚め、ぎこちなくも政治活動に没頭。かたやハベルは政治に興味がなく
>>続きを読む
1976年製作のシリーズ第39弾。コロンボが美容院で髪をセットされてしまう珍しいシーンがある。あらすじリットン美術館の館長、ルース・リットン(ジョイス・バン・パタン)。名門リットン一族が経営する美術館だが最近はさっぱり。ルースと弟のエドワード、そして姉フィリスの一人娘ジェイニーが運営しているのだが、エドワードは売却を希望していた。いまだ独身のルースにとってはなに私の生きがい奪おうとしてくれとんねん
>>続きを読む
1982年のアメリカ映画。監督はシドニー・ルメット、主演はポールニューマン。共演はシャーロット・ランプリング、ジャック・ウォーデン、ジェームズ・メイソンなど豪華な布陣が話題を呼んだ。あらすじバラ色のエリートコースを歩いていた弁護士フランク・ギャルビン。ポールニューマン演じる彼は一流大学の法科を首席で卒業。ボストンの権威ある有名法律事務所に迎えられて、たちまちボスの娘と結婚。しかし、同じ事務所の先輩
>>続きを読む
1978年製作のシリーズ第43弾。テレビ界を皮肉ったエピソード。あらすじCNCテレビ西部支局のチーフ・アシスタントのケイ・フリーストン(トリッシュ・バン・デバー)。彼女は才能が有り、それ以上に野心バリバリ。彼女が支局長のマークと同棲しているのも彼の地位を利用してステップアップするためだ。ところが、マークがニューヨーク本社に栄転することに。てっきり一緒に連れてってくれると思ってたら逆に別れ話をマーク
>>続きを読む
1978年製作のシリーズ第44弾。犯人がコロンボを殺害しようとする数少ないエピソードの一つ。あらすじ著名な心理学者エリック・メースン(ニコル・ウィリアムソン)。彼の妻ロレーンが崖から転落死してから半年が過ぎていた。メースンはロレーンが浮気していたことを知り怒りに燃えぶち殺したろと思い相手を突き止め準備していた。それは愛犬の2匹のドーベルマンに攻撃命令を覚えさせることだった。妻の愛人はメースンの親友
>>続きを読む
1978年製作のシリーズ第45弾。11年後の1989年に「新・刑事コロンボ」がスタートするまでの最終作である。あらすじアイルランド出身の作家、ジョー・デブリン(クライブ・レビル)。彼はIRAのメンバーだった。彼は表向きの顔を使って、北アイルランドで暴力に巻き込まれた人を救済するための募金活動に精を出していた。その活動には大会社の社長とその息子ジョージも協力。しかし、彼らもまたIRAのメンバーで募金
>>続きを読む