大映映画「セックス・チェック 第二の性」を観る

1968年公開の大映映画。
原作は寺内大吉「すぷりんたあ」。
主演は安田道代、緒形拳。
メキシコオリンピックを間近に控え、
スポーツ界のセックス・チェックを扱った画期的な作品。

あらすじ

元名スプリンターの宮路(緒形拳)。
オリンピックでの活躍を夢見ていた彼だが、
戦争のために競技生活を断念せざるを得ず、
帰国後は自堕落な生活をしていた。

そんな彼が出会ったのが
女子陸上界のホープ、ひろ子(安田道代)。

自分の夢をひろ子に託し、鬼コーチと化す宮路。
賛否両論ありながらもひろ子はぐんぐん成長し、
100メートル日本記録に0秒1まで迫るタイムをたたき出す。

ところが、オリンピック予選会を前にした
セックス・チェックでひろ子は男女両方の生殖器を持つ半陰陽で、
スポーツ界では女性と認められない身体だというのだ。

診断を下した峰重医師(滝田祐介)は
妻・彰子(小川真由美)を巡って宮路のライバルだった。

宮路はひろ子を何とかしようと必死に努力し、
ついにオリンピック予選会の日を迎えるのだが――という話。


感想

当時も画期的だったろうが今なお新鮮味のある作品。
もっとも宮路のようなコーチがいたらボロクソ言われるだろうが。

要は女と証明するために教え子平気で抱く宮路の行動を
どうとらえるかで印象が180度違ってくるわけで。

なんじゃこいつは、と思ったらどうしようもない映画だし、
それも一つの案かいね、と思ったら理解できる映画かな。

記事作成・ライティングに関するお問い合わせ・ご相談

コピーライター育成オンラインアカデミー

最近の投稿

テーマ別

ページトップに戻る