漫画原作・連続テレビドラマ「カバチタレ!」を久々に観る

広島の行政書士事務所を舞台にした漫画。
それを連ドラ化したのがフジテレビ。
2001年の1~3月、木曜劇場だった。

なんちゅうか個人的には「月9」より「木曜劇場」の方が好き。

この作品に関していえば常盤貴子と深津絵里という組み合わせの妙。
原作ではどっちとも男なんだけど、この頃「きらきらひかる」とか
男を女に置き換えてヒットした作品がそこそこあった。
言い換えればフジのドラマ作りはそのあたりが絶妙によかった。
あと脇のキャスティングだったり、ゲスト出演の質とか。
ドラマがわかってるというのと好きな人が作ってるのが伝わってたと思う。

深津絵里演じる栄田千春の長台詞はさすがの一言。
最近テレビドラマではとんとご無沙汰なのがもったいない。
まあそれが自然な流れと言ってしまえばそれまでなのだが。
ちょうど連ドラの主演という年齢ではなくなってるのかな。
常盤貴子とは同じ関西人なので昔から好き。
自分が売れたらぜひ出演していただきたい一人。

弟役の山下智久は時々「この設定いるか?」と思わんでもないが
この彼女役で香里奈が出てたりする。
警察官役で篠原涼子とか、ゲストも水川あさみとか出ている。
要は……脚本の妙や話の面白さもさることながら
自分の好みの女優がたくさん出ているところがよかったわけで。
まあ、ドラマの楽しみ方というのはそんなもんである。

記事作成・ライティングに関するお問い合わせ・ご相談

コピーライター育成オンラインアカデミー

最近の投稿

テーマ別

ページトップに戻る