1971年に今話題の週刊文春に連載されていた作品。
土曜ワイド劇場の初期、1978年に桜田淳子主演で映像化されている。観たい。
Auto Amazon Links: プロダクトが見つかりません。
あらすじ
出版社に勤める矢野は編集長から取材を頼まれる。
ネタは新興の化粧品会社が主催する洋上大学。
イマイチ気乗りしない矢野だったが、
失恋したこともあり気分転換に取材を承知する。
豪華客船セントルイス号は有名講師5名、
選ばれた100人の若い女性たち、
矢野と女性週刊誌の記者黒木らを乗せてハワイに向けて出港した。
華やいだ雰囲気の中、
落ち着かない矢野だったが最初の夜に盗難事件が発生。
続いて矢野も気にしていた美人女子学生が行方不明。
さらには女性講師のデザイナーが殺された。
不安と動揺が船内を包む中、犯人を探す矢野と黒木。
被害者には同性愛の噂があったことや
乱交パーティーに興じる女子大生などいろんなことに悩まされながら
海に浮かぶ船という巨大な「密室」で行われた事件の真相を突き止める――という話。
感想
土曜ワイド劇場で映像化されていたとはねえ。
その際には洋上大学なんて話はどっか行って
豪華客船でミス・コンテストを行うという話になってるみたい。
まあその方がわかりやすいといえばわかりやすい。
出演は桜田淳子、南田洋子、荻島真一、大信田礼子、
清水めぐみ、久保菜穂子、中尾彬、仲谷昇etc。
ますます観てみたい。
洋上大学って今でもあんのかねと思って調べてみると
兵庫県なんか定期的にやってる。
同窓会もあったりする。
亜細亜大学なんかもやってるみたい。
こういうの学生時代参加しときゃよかったな。
異文化交流みたいなのは行ったけどねえ、京都へ。
不満があるとすればラストがあっさりすぎる。
ていうか消化不良気味。
そこまで面白いんだけどねえ。
やっぱり主要人物集めて謎解きみたいな
ベタな感じでいった方がこういう場合はいいですな。
参考にしよ。